2009年 06月 11日
ネットで見つけた巨石です。猪苗代町磐越西線翁島駅から7号線で西へ1,3km行くと右カーブする所にでる。此処倉庫のような所を右折する。 ![]() ![]() ![]() 7号線から此処まで直線で見れば約100m程だが墓所は7号線からなだらかな斜面で続いている。 万一7号線から入り口を探していて墓所を見つけたら玄翁石はこの上50m地点の左側にあるので回り道をすればよい。地元の方に「玄翁石」を聞いたら一発で分かったが少し込入った場所にあるのでくどく書いた。 この脇の左手奥50m程入った所に玄翁石がある。 山形県の南陽の象石を一瞬連想したが、よく見ればそれはないな。 那須の殺生石に掛かる玄翁和尚の一喝で此処に飛んで来たという伝説があり(地元での名付けもあり)、意外なほどに巨石であり、こんな所に!という驚きもあり前頭に番付けした。。まさか那須山の噴火による飛来に伴う伝説では無いと思うが、もしかすると磐梯山の噴火で飛んで来た石に掛かる伝説が化けたか!と思うが要確認。 ![]() ![]() ![]() 裏から見ると階段状になっている。 ![]()
by yo-hamada
| 2009-06-11 19:11
|
アバウト
お気に入りブログ
ピラミッド山!東北のピラ... 神社の謎・そのルーツは古... どんと祭のルーツ:どんと... 巨石!巨大立石を中心とす... 日本のピラミッド!山形県... 古代『オリオン信仰』巨大... 巨石・東北以外の巨石 台湾旅行記…あぁ!台湾、... カテゴリ
リンク
以前の記事
2014年 02月 2013年 11月 2013年 10月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 01月 2006年 12月 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||