人気ブログランキング | 話題のタグを見る

巨石!私の東北巨石番付

hamadas.exblog.jp
ブログトップ
2007年 09月 29日

小結 福島県川内村高塚山・ぺらぺら石

              登りきった正面から見た巨大なぺらぺら石(像の尻の様!?)
小結 福島県川内村高塚山・ぺらぺら石_f0125073_9425586.jpg

              登り口右側から(ようやく全景?)
小結 福島県川内村高塚山・ぺらぺら石_f0125073_9464916.jpg

              真横前方を(脇の巨石から)
小結 福島県川内村高塚山・ぺらぺら石_f0125073_9503630.jpg

場所は、国道6号線富岡町県道小野富岡線に入り川内村に向う。川内村に入り信号2つ(信号と信号の間が3、3kmもある・・・)を過ぎ200m程行き、右手に見える佐和屋商店前を左折し10分ほど走り、協川興業を過ぎると、高塚高原入り口にこのような、ぺらぺら石の看板絵
小結 福島県川内村高塚山・ぺらぺら石_f0125073_9585669.jpg
があるので左折し、そのまま道なりに山に入り8km行くと整備された駐車場に到着する。
国道からは37kmである。   駐車場から歩いて30分ほどで頂上に着く。
途中には、花の看板、「マイズルソウ」「アズマシャクナゲ」「トリカブト」「ミズバショウ」「高塚高原ツツジ」「ドウダン」が出ており、季節には見事な花を咲かせて呉れる事だろう!
さて、ぺらぺら石への山頂へ登る途中、目的の一つ、イワクラも山腹に点在し、一つ一つ確認して行けばマニアにとっては考えさせられる事請け合いである。頂上のぺらぺら石は、約、長さが15m、幅4m、高さ5m程もあり巨大さは見事である。
ぺらぺら石の上に小学生がきちんと座れば一クラスは可能であろう。
ぺらぺら石というので、薄っぺらな石を想像していたが、予め調べてみたのだが、この石の上で皆がぺらぺら話をしたので、その名が付いたと言う。頷ける。
ぺらぺら石の中央には割れ目があり、方位を表したものか、自然で裂けたものか興味が沸く。
ぺらぺら石に上がれない人は、これもまた10m~4m~3m程の脇(人が乗っかってる看板写真の巨石)の巨石から見るしかない!
また、頂上手前にある巨石の天辺に直径20cm位の穴があり、又与太話に聞こえるであろうが、太陽石が嵌め込まれてあったのではないだろうか!
小結 福島県川内村高塚山・ぺらぺら石_f0125073_1428374.jpg
回りの木々の枝払いをしたら大きな鏡石に見えるのではないか?と想像たくましく考えてしまう。
いや!ぺらぺら石自体がそうではないだろうか!
ぺらぺら石は他の石のように埋まっているのではない!そこに置かれた如くに見えるのである。
360度のパノラマは素晴らしい! 
ぺらぺら石のある高塚山は、川在り、栗の木あり、山野菜あり、しかも低山であり、崇める巨石が存在し、古代人が住み着く条件が備わっているがどうだっただろうか!ウサギと狸を見たが、古代人はこれらの動物の狩猟などもやったに違いない。下山途中に気がついた事であるが水晶岩がいたるところにあるのも興味深かった。

by yo-hamada | 2007-09-29 09:39


<< 十両 福島県伊達郡国見町・弁慶の硯石      参考掲載 宮城県桃生町女川追分... >>